aishipGIFTの使い勝手
スマホ中心のレスポンシブECサイト運営の
圧倒的に手間とコストを下げる、使い勝手が良いレスポンシブEC構築ASP
aishipGIFTの使い勝手9ポイント
スマホサイトもPC・タブレットサイトも思い通りに簡単に切替
コンテンツの表示・非表示の切替はボタン1つで簡単です
コンテンツをパーツに分けて構築し、それぞれのパーツをPC・タブレット・スマホでの表示/非表示をボタンひとつで簡単に切り替えができます。
PCサイトには必要なコンテンツだけど、スマホサイトには不要なコンテンツがあれば、スマホ表示をOFFにするだけ。デバイス毎もコンテンツの出し分けが今まで以上に簡単に行なえます。
ページ公開時間や割引の期間設定で、
タイムセールや期間限定セール等も簡単に
真夜中セールも事前設定するだけ
ページや割引の公開期間日時の設定が管理画面から行えます。
セール時の指定日時にTOPページにバナーを自動で表示させたり、セール用のLPもaishipGIFTが自動で公開、割引も適用など、予め設定をしておくだけで、わざわざセールの開始時間に作業を行う必要はありません。
多種多様なCSVでデータの連携や分析が便利
CSVデータはオーナー任意の形式で出力可能です
商品データや受注データだけでなく、カテゴリデータ、問合せフォーム履歴データ、顧客データ、さらにページデータ等のCSVデータの入出力に対応。
出力する形式もオーナー任意の形式で、項目名や項目の並び替え、追加や削除にも対応。外部ソフトや様々な基幹システムとの連携も可能です。
ECサイトでの必須のGoogleアナリティクスを簡単設定で導入
ページ毎にわざわざタグを埋め込む必要ありません
GoogleアナリティクスのプロパティIDを管理画面から入力するだけで、全ページに計測用のスクリプトを設置。
わざわざ各ページ毎に計測タグの挿入作業をする必要なく、アクセス数や購入経路分析等の行動を分析、コンバージョンの解析等マーケティングにも活用できます。
受注を一気に処理するには、一括処理が便利
大量受注も効率よく処理可能
受注ステータスの変更や、お客様への受注受注確認メールの送信、クレジットカードの売上や返金処理、納品書の印刷等の作業が、複数の受注でまとめて一括で行えます。
どれだけたくさんの受注があっても、担当者様の業務を軽減します。
WordPressでいつでもどこからでも、
自社ブログを更新可能
コンテンツマーティングなら
WordPress
独自ドメイン配下で、さらにお好みのディレクトリを利用してWordPressをインストールすることが出来ます。
WordPressならスマホからでもブログの更新ができるので、いつでもどこでも思い立った時にブログを更新。ブログを使ってコンテンツマーケティングも楽々実践。時間がない方でも楽に更新可能です。
ポイント有効期限お知らせメールで、
購買意欲を向上
ポイント有効期限は自動お知らせ
あらかじめ日数を設定しておくと、ユーザーのポイント有効期限日が近づいてきたら、ポイント有効期限をお知らせするリマインドメールを自動で送信できます。
残り僅かな期間のポイントを利用促進することで購買意欲を高め、お客様の行動を後押しします。
画像の自動圧縮で、読込速度を向上
どれだけ大きな画像でも、
aishipGIFTが最適化
PCサイトで大きな画像を使用しても、スマホサイトでの読込時に自動で画像圧縮する機能をaishipGIFTは装備しています。
これによりわざわざデバイス毎に画像サイズをリサイズして登録する必要なく、PC用の比較的大きめの画像を1つ登録すればサーバ側で自動的に最適化いたします。モバイルでの読込速度にも影響を与えません。
FTPとCSVで大量の商品を一括で登録
大量データも楽々一括で登録
ファイル転送が出来るFTP機能(別途オプション)を利用いただくことで、サイトでご利用の画像を一括でインポートが可能。
さらに商品データCSVもFTP経由でインポートが可能なので、商品数が多いお客様でも楽に商品登録・更新が行え、運営の手間をぐっと減らします。